
ドル円

週足・日足の環境認識
【週足】安値を割って方向は下、下落の波の途中、青の水平線は日足のレジスタンスライン
【日足】安値を割って方向は下、下落の波の途中、黄色の水平線は日足のレジスタンスラインで上に戻り売り勢力がいる

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【4時間足】安値を割って方向は下方向、下落の波の途中
【1時間足】安値を割って方向は下方向、戻しをつけている
【シナリオ】
日足が下方向に転換し下落の波の途中なので、4時間足で戻り売りを狙いたい
上に戻り売り勢力がいる日足、4H水平線まで戻ると戻しすぎか?

23:00頃
4時間、1時間が下方向と見ており、15分が斜めに注文の集中っぽく見えたので、斜め下抜けでエントリー
(体調が悪く、あまり覚えていません。すみません。)

朝
15分足高値に置いていた損切にかかりマイナス60pips
Σ(゚Д゚) ロット落としていたがボラ大きい
後から振り返ると、4時間足が上方向になっていると見られている可能性がある
4時間足で節目も何もないところで売っており、どんな波ができるかイメージしていないことが分かる

塾長動画より
水平線まで戻った場合、確実に移動平均線と交差するので、水平線での戻り売りシナリオはないことが予想できる
波のサイズ的にもありえない
ユーロドル

週足・日足の環境認識
【週足】高値を超えて方向は上方向、上昇の波の途中、青の水平線は週足のサポートライン
【日足】高値を超えて方向は上方向、上昇の波の途中、黄色の水平線は日足のサポートライン
ダウカウントによっては日足水平線が2本引ける

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【4時間足】高値を超えて方向は上方向、押しをつけている?
【1時間足】高値を超えて方向は上方向、押しをつけている
【シナリオ】
日足が上昇の波の途中なので4時間足で押し目買いを狙いたい
4時間水平線まで戻ると戻しすぎ

塾長動画より
明確な節目がなく、買い支え、売り抑え勢力がいそうなとこで何となくダウカントし、リスク把握するのはよいが、そのダウカントを押し目買い、戻り売りに使ってはダメ
慎重に考えるから押し目買い、戻り売り勢力がいると考えるが、慎重に考えるからこそ押し目買い、戻り売りはしない

塾長動画より
安値を割ったように見えるが、下の足のダウカントが見えていることがある
何分足のトレンド転換シグナルなのか意識する
ポンドドル

週足・日足の環境認識
【週足】高値を超えて方向は上方向、上昇の波の途中、青の水平線は週足のサポートライン
【日足】高値を超えて方向は上方向、押しを付けている、黄色の水平線は日足のサポートライン、水平線の下に日足買い支え勢力がいる

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【4時間足】高値を超えて方向は上方向、上昇の波の途中
【1時間足】安値を割って方向は下方向
【シナリオ】日足が上昇の途中なので4時間足で押し目買いを狙っていきたい

塾長動画より
移動平均線と合わせて考えると、安値がなくてもこのあたりで下目線になったと判断することができる
コメント