・月収100万円
・沖縄旅行へ行く

エントリー前に確認
- 波が出やすいところで
- どういう波を狙っているか
- エントリー時の感情をトレード日誌に残す
ドル円

週足・日足の環境認識
【週足】安値を割って方向は下、下落の波の途中、青の水平線は週足のレジスタンスライン
【日足】安値を割って方向は下、下落の波の途中、黄色の水平線は日足のレジスタンスライン

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【4時間足】安値を割って方向は下方向、戻りをつけている
【1時間足】安値を割って方向は下方向、戻りをつけている
【シナリオ】
4H移動平均線がグランビルしてきているので、4H水平線付近で売りを考えたい
1時間足は下方向だが戻しが大きいので、1時間で注文の集中が見えるまで待つ
【リスク】
4時間足のダウカントによっては戻しが大きく見える

振り返り(4時間足/1時間足)
米国休場の影響でボラが少なく、4時間足、1時間足が下方向でもエントリーしたいと思わなかった
うまく言語化できず、朝のシナリオで変なことを書いている気がするが、月曜日に仕切り直し
ユーロドル

週足・日足の環境認識
【週足】高値を超えて方向は上方向、上昇の波の途中、青の水平線は週足のサポートライン
【日足】高値を超えて方向は上方向、上昇の波の途中、黄色の水平線は日足のサポートライン

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【4時間足】高値を超えて方向は上方向だが、高値、安値を更新せずトレンドが出ていない
【1時間足】安値を割って方向は下方向
【シナリオ】
4時間足のトレンドが出ていないので、トレンドが出るまで待つ
日足が上昇の途中なので、第1シナリオは4H水平線(1本目)の上抜け
波のサイズ的に週明けになる
【リスク】

振り返り(4時間足/1時間足)
米国休場の影響で結果的に何もなかったが、待つシナリオは正解
日足、4時間足の方向が上なので、引き続き上に行きやすいと考える
ポンドドル

週足・日足の環境認識
【週足】高値を超えて方向は上方向、上昇の波の途中、青の水平線は週足のサポートライン
【日足】高値を超えて方向は上方向だが、安値更新後、戻しをつけずに高値を更新している

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【4時間足】高値を超えて方向は上方向、全戻しから上昇の途中
【1時間足】高値を超えて方向は上方向、押しをつけている
【シナリオ】
4時間足が全戻しからの上昇なので、4H水平線(1本目)超えて押しをつけたら買いを考えたい
【リスク】

振り返り(4時間足/1時間足)
評価はユーロドルと同じ
4時間足が水平線を上抜けて押しをつけるか確認していく
コメント